7つの習慣・実践会 参加者募集中

熟達するということについて

何かモノゴトに
熟達しようと思った場合
やはり練習に
勝るものはないでしょう。

すでに熟達している人に
教えを請えば
なお良しです。

しかし
教わったからと言って
熟達するわけでもありません。

教わったことを
自分で練習して
もっとうまくできるように
フィードバックを
もらうからこそ
更に速いスピードで
熟達していくのです。

練習や振り返りの
時間を含め
熟達したいと
思うことを
どれだけ長い時間
深く考え
試行錯誤を
繰り返しているか
これが大事になります。

昔、社長に

「お前は休みの日に
 仕事のことを
 考えないのか?」

と問われたことが
あります。

「すいません、
 考えません。。。」

と心の中で
思いましたが
表面上は苦笑い。

社長は
いろいろなことに
気づき
アイデアや指摘も
的確で
当時は
天才だなと
思っていました。

もちろん
ビジネスに対する
天才的な感性も
ありますが
何より
他の社員よりも
ビジネスのことを
長く深く
考えているからだと
今にして思えます。

普通
社員より
経営者の方が
多くの情報を
持っています。

さらに
ビジネスに対する
思考の長さ、深さも
負けていれば
そりゃあ
社長すごい
ってなりますよね。

成功法則の多くで
達成したいことに
すべての時間を使え
と言われる所以も
ここにあるのでしょう。

他人より
長く深く
目標に
時間や思考を
使えたら
その分だけ
早く目標に到達できる
可能性は高まります。

ほぼ毎日ブログを
更新しようと
思ったのも
日々
その時々の考えを
残すという意味も
ありますが

情報のアウトプット
の練習という
意味もあります。

まだ始めて
少ししか
経っていませんが、
少しずつ
ブログの更新に
かかる時間が
少なくなってきた
気もします。

今後も
いろいろと
試行錯誤しながら
情報のアウトプットに
熟達していこうと
思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください